プロフィール

(最終更新:2020年1月10日)

ようこそ!東京大学大学院理学系研究科修士1年のKENTAです。

自己紹介

1995年生まれの24歳
静岡県出身・在住
バレーボールが好き。読書が好き。Appleが好き。クイズが好き。動画閲覧が好き。人とちょっと違うことをするのが好き。いろんなことに挑戦したいと思っている。好奇心旺盛。

小学生の頃は友達に誘われてソフトボール少年団に所属していました。中学生以降はバレーボールをやっており、今年で12年目になります。

中学生の時に高校生クイズを見て、超難問を鮮やかに解いていくクイズの魅力にはまり、高3の時に高校生クイズ全国大会に出場しました(1回戦敗退)。それ以降も度々クイズのオープン大会に出場しています(結果はまだまださっぱりですが……)。

資格の勉強や取得が好きで、現在「中国語検定4級」「世界遺産検定2級」「FP技能検定3級」「イタリア語検定5級」など、知名度のやや低い資格を取得しています。

2月にYouTubeチャンネルを開設しました!今のところは気ままにやりたいように運営していくつもりです。

YouTubeチャンネル:東大KENTAチャンネル

2019年4月1日に、ハンドルネームを「東大ゴンザレス」から「KENTA」に変更いたしました。それに伴い、サイト名・YouTubeチャンネル名も以下のように変更いたしました。

(旧)東大ゴンザレスの部屋
(新)東大KENTAの部屋(Webサイト)
   東大KENTAチャンネル(YouTubeチャンネル)

今年挑戦していきたいこと

中国語検定3級

大学1年次に中国語検定4級を取得しました。2年次に3級を受験したものの、リスニングの点数が基準点に達しずに不合格。リベンジを狙います。いずれは2級まで取得したいと考えています。

世界遺産検定1級

大学2年次に世界遺産検定2級を取得しました。世界遺産の学習は世界史と日本史と地理の融合のようで、知識を大きく広げることができて楽しいです。マイスターまでは考えていませんが、今年中に1級を取得したいと考えています。

このブログについて

2018年2月7日運営開始

自分の知識や興味を他の方にも還元できたらと思い、ブログを開設しました。中でも、自分が大きな愛着を持っているAppleのイロハをお伝えしようと思います。

これまで使ってきた主なApple製品は、iPod touch2種、iPad Air(初代)、iPhone 6、MacBook Pro Mid 2009、iPhone 6s、Apple Watch Series 2、MacBook Pro 2016、iPhone XS、iPad Pro11インチ、Apple Watch Series 5です。

Appleが好きな学生らしく、独自の目線で情報をお伝えします。

アメブロも運営中。こちらは日記スタイルのブログです。