イルミネーション特集第8弾!今回は東京ミッドタウンのイルミネーション、MIDTOWN CHRISTMAS(ミッドタウン・クリスマス)です!
ミッドタウン・クリスマスは、荘厳かつ幻想的なイルミネーションで、僕のお気に入りのイルミネーションの一つです!
今回は、実際に東京ミッドタウンのイルミネーションに行ってみて感じたポイントを、たくさんの写真と共にお伝えします!
※このイベントは終了しています!!
「東京ミッドタウン」ってどんな施設?
東京ミッドタウンは東京都港区赤坂にある大規模複合施設です。ショップやレストラン、オフィスにホテル、緑地や美術館まで、非常に多様な施設が集まっています。
参考URL:東京ミッドタウン
「ミッドタウン・クリスマス」とは?
ミッドタウン・クリスマスは東京ミッドタウンで開催されているイルミネーションイベントです。ミッドタウン内の各エリアが、様々な種類のイルミネーションに包まれます。
期間:2018年11月13日(火)〜2018年12月25日(火)【終了】
(しゃぼん玉特別演出は12月16日まで)
点灯時間:17:00〜23:00
入場料:無料
参考URL:TOKYO MIDTOWN CHRISTMAS 2018 | 東京ミッドタウン
アクセス
東京ミッドタウン
〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-1
地下鉄で
- 都営大江戸線・東京メトロ日比谷線「六本木駅」より直結
- 東京メトロ千代田線「乃木坂駅」より徒歩3分
- 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」より徒歩10分
バスで
- 都営バス 都01「六本木駅前」下車徒歩2分
- ちぃばす「六本木七丁目」、「檜町公園」下車徒歩1分
参考URL:公共交通機関でお越しの方 | アクセス | 東京ミッドタウン
車で
- 目黒方面より 首都高速都心環状線「飯倉」出口下車 約890m
- 渋谷方面より 首都高速3号渋谷線「渋谷」出口下車 約2,900m
- 池袋方面より 首都高速都心環状線「霞ヶ関」出入口下車 約2,080m
- 新宿方面より 首都高速4号新宿線「外苑」出口下車 約2,270m
東京ミッドタウンには駐車場があります。有料ですが、店舗で一定金額以上買い物や食事をすることで、無料で利用することが出来ます。金額によって無料で利用出来る時間は変わります。
駐車場の他に自転車やバイクの駐輪場もあり、気軽に立ち寄ることが出来るのは嬉しいですね。
参考URL:車・バイク・自転車でお越しの方 | アクセス | 東京ミッドタウン
混雑状況
僕が行ったのはまだクリスマス間近ではなかったため、空いている方ではありました。一昨年のクリスマスが近い時期に行ったときは、エリアによっては行列が出来るほどの人気でした。
12月22日〜25日には大変な混雑となり、通行規制もあるため注意が必要です!
参考URL:お客様混雑予想カレンダー | TOKYO MIDTOWN CHRISTMAS 2018 | 東京ミッドタウン
イルミネーション紹介
2018年12月3日に実際に行ってきたので、その様子をご紹介します!

まずは六本木駅方面から、東京ミッドタウンに向かいます!
パンテーン ミラクルズ Xmasリボンツリー

まず現れたのは、P&G主催のクリスマスツリー。こちらのツリーの前に2人で立つと、2人の心拍数に応じてツリーの色が変化するようです!
僕は1人で行ったので、残念ながら試すことが出来ませんでした……。
ホワイトスノーシャワー

東京ミッドタウンにあるガレリア館内も装飾されています。こちらは雪が降り注ぐ様子をイメージしているとのこと。
装飾をよく見ると、雪の結晶のようになっているのが分かります!

ガレリアの窓からは、メイン会場となる芝生広場が見えます!
スターライトガーデン2018
ミッドタウン・クリスマスのメインのイルミネーションであるスターライトガーデン2018。光るバルーンを星々に見立て、全体で宇宙を表現しています。他とは違う、立体的なイルミネーションを楽しむことができます。

様々な大きさのバルーンが、色々な高さに点在しています。それぞれのバルーンが宇宙に浮かぶ星々を表現しているとのこと。シーンが次々と移り変わり、ずーっと見ていても全く飽きません!

こちらは惑星の世界をイメージしているシーン。バルーンが様々な色を発しており、宇宙の中に広がる色々な惑星を表現しています!




演出には、光や音楽に加えてスモークも使われています。他のイルミネーションとは違った幻想的な雰囲気を楽しむことが出来ます!

芝生広場の奥のツリーもライトアップされています。芝生広場手前側には多くの人がいましたが、奥にはほとんど人がいませんでした。

奥からでも同じように素晴らしいイルミネーションを楽しむことができるので、手前だけに留まらずに、色々な向きから楽しむことをオススメします!





人混みに隠れていて気付きにくかったのですが、芝生広場左手前には「HARRY WINSTON」の文字がありました。
スターライトロード

芝生広場を出ると、並木道が青くライトアップされているスターライトロードがあります。こちらも光る星々をイメージしているようです。
シャンパン・イルミネーション

シャンパングラスをかたどったイルミネーション。
ツリーイルミネーション

こちらのツリーイルミネーションは黄色くライトアップされており、ちょっと雰囲気が違います。

両端の木々が黄色くライトアップされていて、温かい気持ちになりますね!

ガーデンの入口には、レッドとゴールドを基調にしたクリスマスツリーもあります。
敷地内にはもう1つ、サンタツリーと呼ばれるクリスマスツリーもあります!
こんな人にオススメ!
正直言って、全ての人にオススメです!特定の人にというのは思いつきませんでした!
強いていうなら、屋外で長時間並ぶ可能性があるので、寒さが苦手でない方でしょうか(笑)
評価
規模:★★★★☆
混雑(空いているか):★☆☆☆☆
独創性:★★★★☆
総合:★★★★☆