Pocket

毎日山のように配信されるiPhoneアプリ。どのアプリをダウンロードすれば良いのか——膨大な数のアプリの中から本当に使えるアプリを見つけるのは困難を極めます。

今回は、最近使って良かったおすすめのiPhoneアプリを3つご紹介します。

みんなで早押しクイズ

‎みんなで早押しクイズ
‎みんなで早押しクイズ
開発者: Q ONE, Inc.
金額: 無料+

 

その名の通り、早押しクイズをするアプリです。問題が一文字ずつ表示されるので、分かった時点でボタンを押して回答します。回答画面には4種類の文字が表示されており、一文字ずつ入力して回答する形式です。

1人用の「オンライン対戦モード」では、同じくらいの強さの相手とマッチングし、早押しクイズで対戦します。勝つとランクが上がり、負けると下がります。

ランクとは別に経験値というパラメータもあり、こちらは勝っても負けても上がります。

問題の難易度も非常に幅広く、初心者から上級者まで楽しめるアプリだと思います。

 

オンライン対戦モードとは別に、3台以上の端末で近くにいる人と対戦する「みんなで対戦モード」というものもあります。

 

ハリー・ポッター:ホグワーツの謎

無料ゲームランキング3位!

 

あの世界的大ヒット作、ハリーポッターシリーズのRPGです。自分そっくりのキャラクターがホグワーツの生徒になり、襲いかかる数々の試練を乗り越えていきます。ダンブルドアやマクゴナガル、スネイプなどおなじみのキャラクターもたくさん登場し、ハリーポッターファンにはたまらないアプリとなっています。

Facebookアカウントでログインすることで、複数の端末でプレイすることもできます。

ストーリーを進めるには時間で回復するタイプのエネルギーが必要です。回復も早いのですが消費も早く、なかなか進めずにもどかしい思いをすることがあります。早くやりたいのはそれだけハマっているからとも言えるのですがσ(^_^;)

あと日本語設定の場合、たまに変な訳があったり誤植があったりします。

 

Habitify-習慣化ー習慣トラッカー

‎Habitify: 習慣と目標管理
‎Habitify: 習慣と目標管理

 

習慣にしたいことを登録することで、習慣化を促すアプリです。習慣の達成度をカレンダー上に表示したり、グラフ化したりすることができます。自分の達成状況を「見える化」することで、自分の達成度を客観視することができ、それがモチベーションへとつながります。週ごと、月ごとにも統計情報をまとめてくれるので、以前から達成度がどのくらい向上したかといった比較も簡単にできます。

もちろん通知機能にも対応しているので、忘れずに習慣を達成することができます。

 

ウィジェットにも対応しており、アプリを立ち上げなくても習慣を確認、達成チェックをすることができます。またApple Watchアプリも出ているので、こちらでも習慣の確認、達成の記録をすることができます。

iPadとも連携させることができます。iPadの大きな画面だと、より多くの習慣を一目で確認することができるので、非常に便利です。

 

習慣化アプリは他にもいくつかありますが、UIの洗練度やiPadとの連携を考えたら、このアプリが一番だと思います。

無料版では3つしか登録することができませんが、アプリ内課金することで無制限に登録できるようになります(買い切り720円)。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。これから月1ペースくらいでおすすめアプリを紹介していくつもりです。iPad版、Mac版も展開していく予定です。

他におすすめのアプリがございましたらコメントにて教えていただけると嬉しいです。

(情報は2018年5月3日現在のものです)

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください