【2019】iPad Air・iPad mini発売!僕なりの注目ポイントはここだ!

iPad Air・iPad mini発売!

日本時間2019年3月18日夜、突如Appleから新型のiPad AirとiPad miniが発表されました!

どちらも長らくアップデートされておらず、ディスコンが噂されていたモデルですが、長年の時を経て復活しました!

詳しい比較情報は他の記事を参考にしていただくとして、今回は僕が特に注目するポイントをまとめてお伝えします!

“【2019】iPad Air・iPad mini発売!僕なりの注目ポイントはここだ!” の続きを読む

iPhone・iPadのデータを復元出来る!EaseUSのMobiSaver使ってみた

(初めてレビュー記事の依頼をいただきました!ありがとうございます!)

iPhoneやiPadのデータが消えてしまって困ったという経験はありませんか?操作ミス、アップデート、いろいろ原因はあると思います。

そんなとき、消えてしまったデータでも、EaseUS社のMobiSaverを使えば、データを復元出来るかもしれません!

今回は、MobiSaverを使って、僕のiPhoneのデータを復元させてみようと思います。どのくらい簡単かつ確実に復元出来るのか、レビューしていきます!

“iPhone・iPadのデータを復元出来る!EaseUSのMobiSaver使ってみた” の続きを読む

「Today at Apple」初体験!Playgroundsでプログラミングを学んだ

Apple製品使用歴10年目となる僕ですが、先日初めてToday at Appleに参加しました!Hour of Codeの一環として、Swift Playgroundsを学んできました!

今回は初めてToday at Appleに参加してみての感想をお伝えします!

「Today at Appleってなに?」「参加してみたいけどどんな感じなの?」というそこのあなた!是非この記事を読んでください!

“「Today at Apple」初体験!Playgroundsでプログラミングを学んだ” の続きを読む

11インチiPad Pro約2か月使用レビュー|買ってよかったのか……?

僕が11インチiPad Proを使い始めて早くも2か月が経とうとしています。毎日欠かさず使っており、満足度は非常に高いです。

今回は、11インチiPad Proを約2か月使用してどう感じたか、そのレビューをお伝えします!

“11インチiPad Pro約2か月使用レビュー|買ってよかったのか……?” の続きを読む

【開封レビュー】Apple Pencil(第2世代)が届いた!!

2018年11月7日、新型のiPad ProとともにApple Pencil(第2世代)が発売されました。初代のApple Pencilの発売から3年、iPad Pro同様Apple Pencilも大きく変わりました。

今回僕はiPad Proの購入に伴い、Apple Pencilも初めて購入しました。

こちらも大分時間が経ってしまいましたが、今回はApple Pencil(第2世代)の開封の様子とその第一印象をお伝えします。

“【開封レビュー】Apple Pencil(第2世代)が届いた!!” の続きを読む

【開封レビュー】新型11インチiPad Proがやって来た!

2018年11月7日、新型の11インチiPad Pro、12.9インチiPad Pro(第3世代)が発売されました。そして僕の元にも、予約開始日に予約した11インチiPad Pro スペースグレイ 256GBが届きました!

今回は、大分時間が経ってしまいましたが新型の11インチiPad Proの開封からセットアップまでの僕の感動をお伝えします!!

“【開封レビュー】新型11インチiPad Proがやって来た!” の続きを読む

iPad Proはどの容量を選ぼう?|僕が選んだ容量とその理由は……

My iPad Air

先日のイベントで発表された新型のiPad Pro 2018。購入を考えている方も多いかと思います。

僕自身も、5年間使ったiPad Airから11インチiPad Proに買い替えます。

その上で重要なのが容量(ストレージ)選び。iPad ProはiPhoneと比べて使用期間が長くなると思うので、iPhoneよりも気をつけて選びたいですよね。

今回はiPad Proの容量の選び方を、僕の実例を交えながら考えていきたいと思います。

“iPad Proはどの容量を選ぼう?|僕が選んだ容量とその理由は……” の続きを読む

Apple Pencil (第2世代) 登場!進化ポイントをお伝えします!

Apple Pencil (第2世代)

Apple Pencilが発売されて3年。しばらくアップデートが無かったApple Pencilですが、2018年10月30日から31日にかけて開催されたApple Special Eventで、ついに新型のApple Pencil (第2世代) が発売されました。

別物と言っても過言ではないほどの進化を遂げたApple Pencil (第2世代)。その進化ポイントはどのようなものでしょうか。今回はApple Pencil (第2世代) が初代のApple Pencilと比べて変わったポイントを余すところ無くお伝えします。

“Apple Pencil (第2世代) 登場!進化ポイントをお伝えします!” の続きを読む

iPad Pro 2018発表!iPad Pro 2017から進化したポイントはここだ!

iPad Pro 2018

日本時間の昨日2018年10月30日から本日31日かけて、Apple Special Eventが開催されました。そのイベントの後半で、今回の目玉とも言える新型の11インチiPad Pro12.9インチiPad Pro(第3世代)が発表されました。

今回は、2017年発売のiPad Proと比較して、2018年発売の新型iPad Proがどのように変わったのかについて、僕の感想も交えながらお伝えしたいと思います。

“iPad Pro 2018発表!iPad Pro 2017から進化したポイントはここだ!” の続きを読む

【レビュー】3日間使ってわかったiOS12おすすめの新機能5選

iOS 12

2018年9月18日の早朝、iOS12が配信されました。すぐにアップデートした方、不具合などの状況を見てアップデートする方、いろいろだと思います。

今回は僕がiOS 12を3日間使ってみて「これはいい!」と思った5つの進化ポイント・新機能をご紹介します。iPhone・iPadそれぞれで使用してみたので、その辺りもふまえた感想を述べようと思います。

“【レビュー】3日間使ってわかったiOS12おすすめの新機能5選” の続きを読む