Pocket

昨日2018年10月26日の午前8時、Apple 渋谷がリニューアルオープンしました!昨年11月25日からの約11か月の休業を経て、新しくなったApple 渋谷。その全貌は果たしてどのようなものになったのでしょうか。

今回はApple 渋谷の全貌を余すところなくお伝えします!

いっぱい写真撮ってきたぞ!

お店の前に到着!

Apple渋谷 外観

開店25分前の7時35分、Apple 渋谷の前に着きました。開店前でも中の様子を見ることが出来ました。もちろん展示品の準備は整っており、開店前のワクワクとした感じが伝わってきました!2階ではスタッフの方たちが話し合いをされているようでした。

 

Apple渋谷 外観
机の下に記念品が準備してあるのがわかります

誰もいないApple 渋谷を見ることができるのは、これが最初で最後になるのでしょうか……。

 

外観をサラッとチェックしたら、行列の最後尾に向かいます。そこからがまた長かった……。進んではみるものの、行列はどこまでも続いており、最後尾が全然見えてきませんでした……。

Apple渋谷 行列

6分ほど歩いて、ようやく最後尾に着きました。僕にとっては想定の遥か上でしたね。まさかこんなに並んでいるとは……。でも逆に、そんなにAppleのファンが多いのかと思うと嬉しくなりますね……!

 

Apple渋谷 最後尾

僕が並んだ時点での最後尾はこちらでした。行列はざっと600mほどでしょうか。

ここで実況ツイートのようなものをしたところ、思った以上の反響が!最初のツイートはフォロワー10人にも関わらず(2018年10月26日現在)、3万人以上の方が見てくださったようです!リツイートやいいねの数もフォロワー数の数倍に……ありがとうございます!

これからも情報を配信していくので、Apple関連やその他のニュースを手に入れたければぜひフォローを!

 

Appleジュース 配付
快く撮影に応じてくれました!

途中でAppleのスタッフさんが飲み物を配りにきてくれました!リンゴジュースとお茶と野菜ジュースがあったようですが、やっぱりAppleジュースでしょ🍎!

 

Appleジュース
いつものりんごジュースよりも美味しく感じました(笑)

 

午前8時、ついにApple 渋谷リニューアルオープン!

しかしお店はかなり向こうにあり、熱気は全くと言っていいほど伝わってきませんでしたね……。

 

8時11分頃になって、ようやく行列が動き始めました。

少しずつ行列は進んでいたものの、それからの道のりもまだまだ長かった……。

 

ついに入店だー!

Apple渋谷 外観

9時07分頃、行列が進みようやく入口が見えてきました!

 

Apple渋谷 外観

下からでも2階にいらっしゃるお客さんが見えました。Appleのロゴを撮影していましたね。Apple 渋谷は唯一Appleのロゴに内側から触れることが出来る店舗だということで、渋谷の新たなインスタ映えスポットとなるかもしれませんね!

 

入店ですが、一定の間隔でお客さん5人ずつ案内される感じでした。

 

いよいよ入店!緊張感MAXです!

これが噂に聞く入店時のハイタッチか!

 

Apple渋谷 ノベルティ

入ってすぐに記念品を受け取りました!人数が多すぎて貰えるか心配でしたが、意外と数に余裕はあるようでした!(渡されるときに記念品ですと言われたので、ここではそのように表記します)

こちらは家に帰ってからゆっくり見たいと思います!

 

リニューアル前は2階までだったApple 渋谷ですが、リニューアル後は3階までとなっています!

まずは1階から見ていきましょう!

1階

Apple渋谷 1階

開店1時間後のApple 渋谷1階はこんな感じ。お客さんの熱気が溢れかえっていますね!!

 

Apple渋谷 螺旋階段 1階

とりあえず目玉の螺旋階段を見に行きました。店舗の一番奥にありました。Apple 表参道のものよりは小さいけど、すごくいい雰囲気を感じました!

 

Apple渋谷 螺旋階段 下から

1階から見上げるとこんな感じ。吸い込まれるような不思議な感覚を覚えました。

 

Apple渋谷 エレベーター

螺旋階段の左隣にはエレベーターがありました。こちらも白で統一されており、いい感じですね。

 

Apple渋谷 1階

1階を螺旋階段の近くから撮ってみました。お客さんいっぱいです!

 

Apple渋谷 iPhone XR

各スペースを見ていきましょう。入口からすぐの左側のスペースには、この日発売のiPhone XRが全色勢揃いしていました!ここは特に人の密度がすごかった!!

 

iPhone XRについての記事はこちら↓↓↓

【全カラーレビュー】iPhone XR見てきたよ!全カラー徹底解説します

 

Apple渋谷 iPhone XR

右側に見える他のiPhoneのスペースと比べると、その混み具合の差は一目瞭然ですね……。

 

Apple渋谷 iPhone XS/XS Max

こちらがやや閑散とした、他のiPhoneのスペース。先月発売のiPhone XS/XS Maxや、それ以前のiPhone 8等が置いてありました。

 

Apple渋谷 iPad

入口から奥に進んだ右側のスペースには、iPadシリーズが置いてありました。

 

Apple渋谷 MacBook

その左側のスペースには、MacBookシリーズが置いてありました。壁紙は全てApple 渋谷オリジナルのものに統一されていました!

 

Apple渋谷 ドローン

お次は壁沿いを見ていきます。入口から見て右側手前には、ドローンなどのアクセサリが置いてありました。僕はちゃんと見た経験がないので、じっくり見ていくことにします。

 

Apple渋谷 ジンバル

こちらはジンバルと呼ばれる撮影用のハンドルです。スティックで固定してあるiPhoneの向きを変えることができます。飛行機の運転ってこんな感じなのかなぁ……。

 

Apple渋谷 ゴリラポッド

こちらはゴリラポッドと呼ばれるもので、写真のようにiPhoneを固定して撮影出来るというものです。一般的な三脚とは違い、五脚となっていました。残りの2つの脚はどのように使うんでしょう……。

 

Apple渋谷 セルフィースティック

こちらはセルフィースティックです。百均に売っているようなものしか見たことが無かったので、すごく高級な感じを受けました。

 

Apple渋谷 iPhoneケース

ドローン等の奥側には、iPhoneのケースがずらりと並んでいました。純正のシリコーンケース、レザーケース、レザーフォリオはもちろん、OtterBoxによるクリアタイプのケースもありました。

 

Apple渋谷 iPhone XSシリコーンケース - ブルーホライゾン

こちらはiPhone XSシリコーンケース – ブルーホライゾンです。こんな感じで取り外して見ることができます。

 

Apple渋谷 ケース

1つ1つの区画が引き出しになっていました。

 

Apple渋谷 iPhone XSレザーフォリオ - ピオニーピンク

こちらはiPhone XSレザーフォリオ – ピオニーピンクです。恥ずかしながら、Appleが純正の手帳型ケースを出しているのは知りませんでした……。

 

Apple渋谷 ヘッドホン/イヤホン

ケースなどの反対側の壁には、上にBeatsのヘッドホン、下にイヤホン類が置いてありました。左下にはAirPodsEarPodsが展示してあるのが見えます。

 

Apple渋谷 Beats

丸い木にBeatsのヘッドホンがはめてありました。思わず撫でてしまいたくなります(笑)。

 

2階

Apple渋谷 2階

続いては2階を見ていきましょう。こちらもお客さんが大勢いらっしゃいました。

 

Apple渋谷 Apple Watch

2階は主にApple Watchのコーナーでしたね。先月発売のApple Watch Series 4をご覧になっているお客さんが多い印象でした。

 

Apple渋谷 Apple Watch バンド

左側の壁にはApple Watchのバンドがズラリ!これだけ並んでいるのは見たことがなく、壮観ですね!

 

Apple渋谷 健康管理

その奥には「アクティビティ」「呼吸」「ワークアウト」「心拍数」のアプリのマークがありました。Apple Watchの健康管理系のアプリたちですね。珍しくはないはずなのに、不思議と惹かれました。

 

Apple渋谷 モニター

反対側の壁にはApple TVとモニターがありました。これだけの大画面のモニター欲しいなぁ……。

 

Apple渋谷 Appleロゴ

2階の窓にはAppleロゴがあり、お客さんが自由に触れられるようになっています!多くのお客さんが記念品を持って記念撮影されていました。

 

3階

Apple渋谷 3階

3階に上がってみましょう。1階や2階と比べると、ややお客さんは少ない印象でしたね。

3階は主にiPadやMacBookのアクセサリがあり、更にはApple開催の無料講座であるToday at Appleの会場にもなっているようです。

 

Apple渋谷 アクセサリ

3階の左側の壁にはiPhone XRの写真と、その右側にはiPadのケースがありました。

 

Apple渋谷 アクセサリ

さらにその奥にはアクセサリが置いてありました。

 

Apple渋谷 アクセサリ

反対側の壁には、iPadのケースやApple Watchのバンドが並んでいました。

 

Apple渋谷 3階ベランダ

3階の窓からの眺めはこんな感じ。ベランダに出てみたい……。

 

Apple渋谷 螺旋階段 上から

3階から螺旋階段を見下ろしてみました。もちろん上から見ても同じ向き。

 

今回はたっぷり1時間ほど中を見学しました。

10時前頃には、行列は完全に解消されていましたね。それでも記念品はまだ余裕があるようでした。1,000個くらいは用意されていたでしょうか。

開店2時間後くらいなら、並ぶこともなく記念品ももらえるというお得な時間帯かと思います。

 

記念品(ノベルティ)はこんな感じ!

Apple渋谷 ノベルティ

帰宅後に記念品を開封しました。Appleの袋も頂けましたね。

 

Apple渋谷 ノベルティ

中はApple 渋谷のロゴが入ったTシャツとピンバッジが入っていました。

 

Apple渋谷 Tシャツ 表

Tシャツの表面はこんな感じ。MADE IN USAのMサイズです。

 

Apple渋谷 Tシャツ 裏

裏面はこんな感じです。「渋谷」の大きさが絶妙ですね……!

 

まとめ

Apple渋谷 外観

いかがでしたでしょうか。

3階までになり、螺旋階段が設置されるなど、大きく変化したApple渋谷。ただ、どこにどの製品があるのかがちょっとわかりにくいかも。

僕自身、Apple Storeの開店日に行くというのは今回が初めてでしたが、非常に楽しかったです。早起きして行った甲斐がありました。これから日本にもApple Storeが増えると言われていますが、これからのオープンも楽しみですね!

かなり印象の変わったApple渋谷。改めて渋谷のランドマークとなることを期待します!

Pocket

“Apple 渋谷リニューアルオープン!どこよりも詳しくお伝えします” への2件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください