【2018】必見!東大生が教える、第91回五月祭の見どころ

第91回五月祭

毎年のべ約15万人の方が来場する東京大学の学園祭、五月祭。企画の種類も非常に多く、どこに行けばいいかわからないという方も多いのではないでしょうか。

今回は五月祭歴5回目の私が、過去の経験とパンフレットの内容からおすすめする企画を厳選しました。内部からの情報も参考しており、役に立つ情報が盛りだくさんです。

五月祭来場者の方、必見です!

“【2018】必見!東大生が教える、第91回五月祭の見どころ” の続きを読む

液晶 vs 有機EL|iPhoneをディスプレイで選ぶならどっち?

iPhoneのディスプレイには長年液晶が使われていましたが、2017年に発売されたiPhone Xでは初めて有機ELが採用されました。

そして2018年以降のiPhoneは、液晶モデル1種と有機ELモデル2種というラインナップになっています。

最近よく聞くけど、有機ELはどこがすごいのか。液晶と比べてどんな違いがあるのか。

今回はiPhoneのディスプレイにおける有機ELの特徴を液晶と比べながら見ていきます。

“液晶 vs 有機EL|iPhoneをディスプレイで選ぶならどっち?” の続きを読む

iPadがサブディスプレイに!「Duet display」はこんなに便利

Duet Display

ノートパソコンを使っているときに「画面が小さくて作業しづらい!」と思うことは無いでしょうか。サブディズプレイさえあれば解決するのだけど、高くて手が出ない。家だけじゃなく外出先でもサブディズプレイを利用したい。そんなあなたにおすすめのアプリが、今回紹介する「Duet Display」です。

今回はiPadをサブディズプレイ化するアプリ「Duet Display」を紹介します。

“iPadがサブディスプレイに!「Duet display」はこんなに便利” の続きを読む

【2018年5月】東大生がおすすめアプリを厳選(iPhone部門)

iPhone ホーム

毎日山のように配信されるiPhoneアプリ。どのアプリをダウンロードすれば良いのか——膨大な数のアプリの中から本当に使えるアプリを見つけるのは困難を極めます。

今回は、最近使って良かったおすすめのiPhoneアプリを3つご紹介します。

“【2018年5月】東大生がおすすめアプリを厳選(iPhone部門)” の続きを読む