日本時間2020年4月16日、ついにiPhone SEが発表されました!
名称は「iPhone 9」とか「iPhone SE 2」とか言われていましたが、iPhone SE (第2世代)に落ち着きましたね。
予約開始は17日、発売は24日になっています。
今回は、待ち望んでいた人も非常に多かったであろう、新型iPhone SEの特徴をまとめます。
“新型iPhone SE (第2世代)予約開始!僕注目のスペックはこれだ!” の続きを読む東大サラリーマンが自分の興味・関心を伝えるブログ。応援よろしくお願いします!
日本時間2020年4月16日、ついにiPhone SEが発表されました!
名称は「iPhone 9」とか「iPhone SE 2」とか言われていましたが、iPhone SE (第2世代)に落ち着きましたね。
予約開始は17日、発売は24日になっています。
今回は、待ち望んでいた人も非常に多かったであろう、新型iPhone SEの特徴をまとめます。
“新型iPhone SE (第2世代)予約開始!僕注目のスペックはこれだ!” の続きを読む多くの日本人が訪れるリゾート地、フィリピン・セブ。青い海に白い砂浜、素敵ですよね。
セブ島に行くとなると、セブ島の南東すぐのマクタン島にあるマクタン・セブ国際空港を利用することでしょう。
今回は、僕が2020年2月にセブに行った体験談を元に、マクタン・セブ国際空港をご紹介します!
“マクタン・セブ国際空港攻略法/入出国・アクセスまでバッチリ!” の続きを読む日本の国民的イタリアンレストラン、サイゼリヤ。メニューは豊富だし、コスパは良いし、庶民の味方ですよね。
そんなサイゼリヤですが、昨年2019年の12月18日にグランドメニューの改定を行いました。様々な新メニューが登場する中、中でも話題を読んだのがアロスティチーニ。あまりの人気のために一時販売休止になっていました。
そして現在では、期間を限定して一部地域でのみ販売しています。
話題急騰中のアロスティチーニ、食べに行ってきました!
“サイゼリヤのアロスティチーニ食べてきた!現在の販売状況は?” の続きを読むワイヤレスイヤホンとしての不動の地位を確立しつつあるAirPods。新型の登場が長らく待ち望まれていましたが、先日ついにAirPods(第2世代)が発売されました!
僕はあまりの欲しさに、発表された日の晩にすぐ予約してしまいました。そして発売日である2019年3月26日の夜、ついにAirPodsが届きました!
今回は、AirPods with Wireless Charging Caseの開封レビューと、少し触ってみた僕の最初の印象をお伝えします。
“【レビュー】AirPods(第2世代)が届いた!初めてのAirPodsの印象は?” の続きを読む日本時間2019年3月18日夜、突如Appleから新型のiPad AirとiPad miniが発表されました!
どちらも長らくアップデートされておらず、ディスコンが噂されていたモデルですが、長年の時を経て復活しました!
詳しい比較情報は他の記事を参考にしていただくとして、今回は僕が特に注目するポイントをまとめてお伝えします!
“【2019】iPad Air・iPad mini発売!僕なりの注目ポイントはここだ!” の続きを読む大学に合格された皆さん!おめでとうございます!
入学手続きで決めなきゃいけない第二外国語(通称:二外)。英語以外の外国語に初めて触れるということで、どれを選んでいいか分からないという方も多いでしょう。
今回は大学時代に6つの外国語を学んだ僕が、実際に学んでみての生の感想をお伝えします!難易度はどうなのか、実用性はどうなのかなど、実際に学んでみないとわからない情報が盛りだくさんです!
“第二外国語はどれがいい?6外国語を学んだ僕が実際の様子を解説!” の続きを読む(初めてレビュー記事の依頼をいただきました!ありがとうございます!)
iPhoneやiPadのデータが消えてしまって困ったという経験はありませんか?操作ミス、アップデート、いろいろ原因はあると思います。
そんなとき、消えてしまったデータでも、EaseUS社のMobiSaverを使えば、データを復元出来るかもしれません!
今回は、MobiSaverを使って、僕のiPhoneのデータを復元させてみようと思います。どのくらい簡単かつ確実に復元出来るのか、レビューしていきます!
“iPhone・iPadのデータを復元出来る!EaseUSのMobiSaver使ってみた” の続きを読む赤坂で午後から用事があったので、近くで昼ご飯をと思い選んだのが「とんかつ まさむね」。
今回は、あのミシュランにも選ばれたというとんかつ屋さんのまさむねをご紹介します。
“【赤坂・溜池山王】とんかつ「まさむね」カツカレーも美味しい!” の続きを読むブログを始めて1年間が経過しました!いつもありがとうございます!!
(記録は残していなかったのですが、WordPressを始めたのが昨年2018年の2月7日だったようなので、暫定的にその日をスタート日ということにします)
今回は1周年を記念して、僕のブログの書き方を公開します!
読まれやすいブログの書き方に関する記事は多くありますが、実際にそれらを活かしてどのような流れで書いたらいいのかを説明した記事は少ないのが現状です。
今ブログを書いている方にはその参考に、ブログに興味がある方には、ブログは楽しいと思ってもらえる切っ掛けになればと思います。
“ブログ運営1周年記念!僕のブログの書き方をついに公開!” の続きを読む(毎月連載にしようと思ってたのに、9か月も空いてしまいました……。)
現役東大生が使っている旬なアプリを紹介するこの連載。
今月も、僕が新しく使い始めてみて「これはいい!」と思ったアプリをご紹介します!
“【iPhoneアプリ】東大生も夢中になるスマホRPGアプリとは?他2つ” の続きを読む